HOME > なごみ なごみ 小3男の子の30代ママ。プログラミング、STEAM教育、英語の学習などを実践。 ゲーム好きで得意なこともなかったうちの子が、プログラミングを始めて自信が持てるように!思考力UPで学校の成績もUP。 このブログでは、その経験をもとに、思考力を上げるおもちゃやゲーム、楽しく続けられる習い事、教材の情報を発信します! ★小2でプログラミング能力検定ビジュアル言語レベル4に合格 ★小3でデジタネコンテスト2024のスクラッチ賞受賞 子どもの教育・知育 【本音】デジタネの口コミ!受講歴3年目のオンラインプログラミング教室を正直レビュー 2025/3/29 6歳~, ディズニー, プログラミング学習, マイクラ, レビュー, ロブロックス, 小学生 子どもの教育・知育 キュレオとスクラッチの違いを徹底解説!プログラミング検定に合格した小学生が選ぶのは? 2024/11/28 キュレオプログラミング教室, プログラミング学習, 小学生 子どもの教育・知育 キュレオでプログラミング検定を受けた結果!小2で最高レベルに合格【体験談】 2024/11/17 キュレオプログラミング教室, プログラミング学習, 小学生 子どもの教育・知育 ワンダーボックスを続けた効果は?受講歴3年目の小学生と良かった教材を振り返り! 2024/1/1 4歳, 5歳, 6歳~, プログラミング学習, レビュー, 小学生, 知育玩具 子どもの教育・知育 【料金】キュレオプログラミング教室の月謝は?授業料の確認方法と知っておきたい注意点! 2023/12/19 キュレオプログラミング教室, プログラミング学習, 小学生 子どもの教育・知育 【無料体験】キュレオプログラミング教室でマイクラの教材を小2がやってみた口コミ! 2023/12/19 キュレオプログラミング教室, プログラミング学習, レビュー, 小学生 子どもの教育・知育 【2025年1月】キュレオを自宅で学ぶ方法!教室に行かずに体験することはできない? 2025/1/21 キュレオプログラミング教室, プログラミング学習, 小学生 子どもの教育・知育 【本音】キュレオのプログラミング教材を口コミ!小2でクリアして感じた効果とデメリット 2025/1/21 キュレオプログラミング教室, プログラミング学習, レビュー, 小学生 子どもの教育・知育 ドラシンクを口コミ!Switchのゲームでドラえもんと楽しく思考力アップ!! 2024/2/21 4歳, 5歳, 6歳~, ドラえもん, プログラミング学習, レビュー, 知育玩具 子どもの教育・知育 小学一年生の付録ポケモンプログラミング「ピカチュウどこいこっカー」を作ってみた! 2024/2/21 6歳~, プログラミング学習, ポケモン, レビュー, 知育玩具 1 2 3 … 5 Next »