子どもの教育・知育

【口コミ】スマイルゼミ年長コースを受講した感想!デメリットも正直にまとめます

2022年3月9日

スマイルゼミ年長コース 4か月受講した正直な口コミ

人気の幼児向けタブレット教材「スマイルゼミ」の年長コースを12月から受講しています。

 

途中入会なので中途半端かな?と思っていましたが、ちょうど12月から1年生準備講座が始まったようで。

1年生準備講座は全部受講できました!

 

ということで、今回はスマイルゼミ年長コース(1年生準備講座)を口コミレビューしていきます。

 

結論から言うと、うちの子はスマイルゼミを始めてから、小学校に行くのが楽しみになったので入会してよかったです★

 

\ 5/27まで!5月講座が無料★ /



公式サイト:スマイルゼミ【幼児コース】

この記事の信頼性

スマイルゼミの幼児コース(年長:1年生準備講座)を4か月受講。実際に使ってみてわかったメリットとデメリットを正直にまとめています!

 

スマイルゼミ年長コースの内容は?

スマイルゼミ年長コースの内容は?

 

スマイルゼミ年長コース(1年生準備講座)で学べる内容は次の10分野です。

 

  • ひらがな
  • カタカナ
  • ことば
  • かず
  • かたち
  • とけい
  • えいご
  • ちえ
  • せいかつ
  • しぜん

 

それぞれどんな内容を学習するのかかんたんに見ていきますね!

 

ひらがな

 

ひらがなの講座では、読み書きを学習していきます。

 

まずは文字を読み上げてくれ、お手本を見て書き方を覚えます。

スマイルゼミ年長コースのひらがな

「くくっ」「す~っ」「くるん」「ぴたっ」など擬音で小さい子にもわかりやすい解説です!

 

次に、お手本のうすい文字をなぞります。

スマイルゼミ年長コースのひらがな

 

最後にお手本を見ながら自分で文字を書きます。

スマイルゼミ年長コースのひらがな

 

書き終わるとAIが「まる」「二重まる」「花まる」で判定してくれます。

スマイルゼミ年長コースのひらがな

 

直しがいるときは、「飛び出ないよ」とか「もう少し大きく書いてみよう」と具体的に教えてくれるのでわかりやすいです♪

 

カタカナ

 

カタカナの講座はひらがなと同じ流れで学習していきます。

スマイルゼミ年長コースのカタカナ

 

▽基本的に1回の講座で3文字学習しますが、好きな文字を選んでたくさん学習することもできます!

スマイルゼミ年長コースのカタカナ

 

ことば

 

ことばの講座では、

  • 語彙
  • 「て・に・を・は」など助詞の使い分け
  • おはなしを聞いて答える
  • 音読

などを学習します。

 

▽「お」と「を」の使い分けを学習する講座はこんな感じ。

スマイルゼミ年長コースのことば

 

かず

 

かずの講座では、

  • 1~80までの数
  • 「何番目」などの順序
  • 数の大小
  • お金の数え方
  • たし算・ひき算

などを学習します。

 

▽数を読み上げてくれます。

スマイルゼミ年長コースのかず

 

▽お金の組み合わせを考える問題はたし算の練習にもなります。

スマイルゼミ年長コースのお金

 

かたち

 

かたちの講座では、平面図形立体図形などを学習します。

 

▽立体図形の問題は答えたあと向きを変えてくれるのでわかりやすいです。

スマイルゼミ年長コースのかたち

スマイルゼミ年長コースのかたち

 

とけい

 

とけいの講座では、5分単位での時計の読み方まで学習します。

 

▽長い針の読み方を教えてくれます。

スマイルゼミ年長コースのとけい

 

▽「いつまでに行けば間に合うかな」といった問題もあり、普段の生活にも役立ちますね!

スマイルゼミ年長コースのとけい

 

えいご

 

えいごの講座では、

  • 英語の絵本
  • 英単語を聞く・話す
  • リトミック
  • 英単語ゲーム

などを学習します。

 

▽リトミックでは歌やダンスで英語に触れられます。

スマイルゼミ年長コースの英語

 

▽英単語を聞いてゴールを目指すゲームも面白いです!

スマイルゼミ年長コースの英語

 

ちえ

 

ちえの講座では、

  • 迷路やパズル
  • おはなしの順番・記憶
  • まちがいさがし

などを学習します。

 

▽うちの子は暗号の講座がお気に入りです。

スマイルゼミ年長コースの知恵

 

せいかつ

 

せいかつの講座では、

  • 季節に応じた行事
  • 生活習慣
  • あいさつ
  • マナー
  • 交通ルール
  • 運動・健康

などを学習します。

 

▽小学校の1日も知ることができます。

スマイルゼミ年長コースの生活

 

しぜん

 

しぜんの講座では、

  • 身近な動植物
  • 気象
  • 身体

などについて学習します。

 

▽かくれた虫を探す講座はこんな感じ。

スマイルゼミ年長コースの自然

 

公式サイトを見てみる:スマイルゼミ【幼児コース】

 

スマイルゼミ年長コースを受講した口コミ

スマイルゼミ年長コースを受講した口コミ

 

それでは、スマイルゼミ年長コースを受講した口コミを書いていきます。

 

うちの子が2021年12月から年長コースを受講して感じたメリット・デメリットをまとめるとこんな感じです。

 

メリット

  • 小学校に行くのが楽しみになる
  • 正しい鉛筆の持ち方が覚えられる
  • きれいな字が書けるようになる
  • ミッションやごほうびで楽しく勉強の習慣がつけられる
  • ときどきイベントが開催されるので飽きずにたのしめる
  • 英語プレミアムがオプションでつけられる
  • 自動丸つけ機能があるので子どもだけでも学習できる
  • タブレット1台なので場所をとらない

デメリット

  • 読み上げ機能がオフにできない
  • 講座が始まるまでの待ち時間が少し長く感じる
  • ごほうびでもらえるカードがかぶることがある
  • 思考力をきたえるような問題は少なめ
  • スマイルゼミ専用のタブレットを購入しないといけない

 

それぞれくわしく見ていきますね!

 

スマイルゼミ年長コースのメリット

 

私が感じたスマイルゼミ年長コースのメリットは次の8つです。

 

メリット1:小学校に行くのが楽しみになる

 

1つ目は、小学校に行くのが楽しみになることです。

 

うちの子はうえに兄弟がいないので、小学校がどんな場所なのかあまりイメージがわいていなかったんですよね。

前までは「保育園のお友達と会えなくなるから小学生になるのあんまりうれしくない、、、」みたいなことも言ってたりして。

 

でも、スマイルゼミを始めてからは、勉強の内容や小学校の1日などを知ることができて安心感が出てきたようです!

 

最近は、「小学校も楽しみになってきた!」と話すようになりました♪

 

学習内容も基礎的な部分を幅広くカバーしているので、入学準備もばっちりです★

 

メリット2:正しい鉛筆の持ち方が覚えられる

 

2つ目は、正しい鉛筆の持ち方が覚えられることです。

 

スマイルゼミのペンは三角になっています。

スマイルゼミのペン

 

正しい持ち方を覚えやすいですよね♪

 

スマイルゼミを始めたら最初にペンの持ち方の講座もあり、動画でわかりやすく教えてくれました!

 

うちの子は前まで、指4本で鉛筆を持ったりしていたんですよね。

 

なので、スマイルゼミで正しい持ち方を練習しても最初は「書きにくい、、、」と言っていました。

でも、最近は慣れてきたようで、鉛筆でも正しい持ち方ができるようになりました!

 

メリット3:きれいな字が書けるようになる

 

3つ目は、きれいな字が書けるようになることです。

 

字を書く講座では、AIが書き順やきれいな文字をかけているか判定してくれるんですよね。

花丸をもらいたいと、一生懸命お手本をみながら字を書いています!

 

小学生になったら習字を習いにいこうかと思っていたけど、スマイルゼミで十分かも♪

 

ちなみに、スマイルゼミのタブレットは、画面にしっかりと手をついて紙と同じように書くことができるんですよね。

普段はペンでも指でのタッチでも操作できますが、ペン先が画面に近づくとタッチは無効化してくれるのだとか!!

 

メリット4:ミッションやごほうびで楽しく勉強の習慣がつけられる

 

4つ目は、ミッションやごほうびで楽しく勉強の習慣がつけられることです。

 

スマイルゼミの幼児コースでは、「きょうのミッション」機能があります。

スマイルゼミ年長コースのきょうのミッション

1日3つほど、それぞれの子に合った講座をAIが自動で選んでくれるんですね!

 

そしてミッションを達成したら、コレクションカードやマイキャラパーツなどのごほうびがもらえます♪

 

▽色んな知識が身につくコレクションカード

スマイルゼミ年長コースのコレクションカード

 

▽マイキャラではパーツを集めて好きなアバターに変身できます!

スマイルゼミ年長コースのマイキャラ

 

ごほうびがもらえるのは1日1回なので、毎日もらうために楽しく勉強の習慣がつけられますね★

 

メリット5:ときどきイベントが開催されるので飽きずに楽しめる

 

5つ目は、ときどきイベントが開催されるので飽きずに楽しめることです。

 

12月から受講していて、2回ほどイベントがありました。

 

1つは、1月11日~1月23日まで開催していた「ふゆのはやおきチャレンジ」。

スマイルゼミ年長コースのふゆのはやおきチャレンジ

朝9時までにスマイルゼミを開くと、日数に応じて豪華なマイキャラパーツがもらえるイベントでした。

 

うちの子も「1番大きい宝箱ゲットするぞ~!」と毎朝楽しみにしていました!

そして毎日参加して大きい宝箱をゲットして大喜びでした♪

 

この早起きチャレンジのイベントは毎月開催してくれたらいいな~。笑

 

2つ目は、3月1日~3月14日まで開催している「パズルチャレンジイベント」です。

ミッションを達成するごとにパズルのピースがもらえます!

スマイルゼミ年長コースのパズルイベント

 

ピースを集めるとパズルで遊ぶことができます♪

スマイルゼミ年長コースのパズルイベント

 

メリット6:英語プレミアムがオプションでつけられる

 

6つ目は、英語プレミアムがオプションでつけられることです。

月額758円~かかりますが、標準配信の英語講座にプラスして毎月7~8講座配信されます!

 

英語プレミアムはレベル別に「HOP」「STEP」と2種類あって、うちの子はHOPを選びました。

 

一応標準のほうでも英語の講座はあるのですが、数は少なめなんですよね。

 

タブレットのよさを活かした講座で、

  • ゲームのような感じで英単語を覚えられたり
  • 発音を判定してくれたり
  • 絵本にも仕掛けがあったり

と楽しく英語を学ぶことができるので、うちの子のお気に入りです♪

 

▽発音もこんな感じで目でわかるように判定してくれます!

スマイルゼミ英語プレミアムの発音

 

英語プレミアムについてくわしくはまた別記事を書こうと思います。

 

メリット7:自動丸つけ機能があるので子どもだけでも学習できる

 

7つ目は、自動丸つけ機能があるので子どもだけでも学習ができることです。

 

家事をするあいだに、子どもだけでスマイルゼミをしててくれるので助かります♪

 

しかも、スマイルゼミには「みまもるネット」という保護者用のコンテンツがあります。

子どもが取り組んだ講座や進捗状況も見ることができるので安心です!

スマイルゼミのみまもるネット

 

さらに「みまもるトーク」では、ラインのようにメッセージやスタンプを送ったりすることもできます

スマイルゼミのみまもるトーク

 

メリット8:タブレット1台なので場所をとらない

 

8つ目は、タブレット1台なので場所をとらないことです。

 

紙教材だと毎月送られてくるし、復習のために保管しとこうとすると結構かさばりますよね。

 

スマイルゼミは付録や副教材もなく、タブレット1台で完結するのでコンパクトに学習できます!

しかも、入会月以降の講座はいつでもさかのぼれるのでありがたいです♪

 

スマイルゼミ年長コースのデメリット

 

私が感じたスマイルゼミ年長コースのデメリットは次の5つです。

 

デメリット1:読み上げ機能がオフにできない

 

スマイルゼミの幼児コースには「読み上げ機能」がついています。

まだ字が読めないお子さんでも取り組めるのはメリットですよね♪

 

でも、その読み上げ機能をオフにしたりスキップしたりすることができません

 

小さいお子さんにもわかりやすく丁寧に読み上げてくれるので、うちの子にはちょっとゆっくりめに感じたようです。

 

子どもに合わせて設定が変更できるようになったらいいなと思いました!

 

デメリット2:講座が始まるまでの待ち時間が少し長く感じる

 

2つ目は個人的な体感なのですが、講座が始まるまでの待ち時間が少し長く感じることです。

 

講座を始めると、画面にはこんな感じで「ちょっとまってね」と表示されます。

スマイルゼミ年長コースのちょっとまってね

 

実際の待ち時間は2~3秒ほどなのですが、毎回ただ待つだけなので少し長めに感じました。

 

なにか豆知識が覚えられるとか、子どもが楽しめる工夫みたいなものがあればいいなと思いました♪

 

デメリット3:ごほうびでもらえるカードがかぶることがある

 

3つ目は、ごほうびでもらえるカードがかぶる場合があることです。

 

ミッションをクリアすると、ごほうびでコレクションカードやマイキャラパーツがもらえます。

マイキャラパーツはいくつかの中から欲しいものを選ぶことができるのですが、カードはランダムなので選べないんですよね。

スマイルゼミ年長コースのごほうび

 

まだ全部そろっていないのに、同じカードが結構かぶっています、、、

 

同じものを集めても何かあるわけではなさそうなので、かぶると子どもが残念がっているんですよね。

 

せっかく色んな知識も覚えられるカードなので、毎回違うカードが出てくれたらいいなと思いました!

 

デメリット4:思考力をきたえるような問題は少なめ

 

4つ目は、思考力をきたえるような問題は少なめなことです。

 

▽うちの子は「ワンダーボックス」という思考力に特化した教材もやっているので、この点は物足りなく感じました。

関連記事
ワンダーボックスの口コミ
【口コミ】ワンダーボックスに入会してわかった!6つのメリットと3つのデメリットとは?

 

でも、スマイルゼミのいいところは基礎的な部分をまんべんなくカバーできるところです!

なので、色々併用してそれぞれのメリットを組み合わせるのがいいなと思いました♪

 

デメリット5:スマイルゼミ専用のタブレットを購入しないといけない

 

5つ目は、スマイルゼミ専用のタブレットを購入しないといけないことです。

 

うちはiPadがあるので、これが使えたら初期費用がおさえられてよかったのにな、、、と。

 

でも、スマイルゼミ専用タブレットは学習に適した色んな機能がついているんですよね!

なのでこの点は仕方ないと思いました。

 

ただ、小学生コースに上がっても買い替えずにそのまま使えるのはよかったです!

しかも、スマイルゼミを解約したあとはAndroid化することで、普通のタブレットとして使えるんですね♪

 

それならコスパは悪くないですよね!

 

公式サイトを見てみる:スマイルゼミ【幼児コース】

 

スマイルゼミ年長コースがおすすめな人とおすすめではない人

スマイルゼミがおすすめな人とおすすめではない人

 

ここまで、スマイルゼミ年長コースのメリットやデメリットも正直に口コミを書いてきました。

 

実際に子どもが受講している私が思う「スマイルゼミ年長コースがおすすめな人とおすすめではない人」はこんな感じです。

 

スマイルゼミ年長コースがおすすめな人

  • 他の教材や習い事をしていない
  • 字の読み書きの練習をしていない
  • 親が勉強を見てあげられる時間がとれない
  • 小学校に入学後周りについていけるか不安
  • 付録とかはいらない

スマイルゼミ年長コースがおすすめではない人

  • 他の教材や習い事である程度知識がある
  • 発展的な内容を学ばせたい
  • タブレットより紙の教材がいい

 

スマイルゼミ年長コースは、小学校に向けてこれから勉強を始めたいご家庭にぴったりだと思います!

 

また、読み上げ機能や自動丸つけ機能があるので、勉強を見てあげられる時間がない方にもおすすめです!

 

他の教材などである程度知識があったり、発展的な内容をもっと学びたいなら、今のところあまりおすすめではありません。

 

でも、4月からは無学年学習「コアトレ」が始まるので、学年を超えて自分に合った学習ができるようになります!

そうなると学習内容的にはどんなお子さんにもおすすめできそうですね★

 

コアトレが始まったら、体験して口コミを書くのでまたブログを見に来てください♪

 

公式サイトを見てみる:スマイルゼミ【幼児コース】

 

スマイルゼミ年長コースが気になったら資料請求をしよう!

スマイルゼミの年長コース 資料請求しよう

 

スマイルゼミは無料で資料請求ができるので、気になったらまずは資料請求をしてみましょう。

 

時期によってはキャンペーンを実施していることがあるので、急ぎでなければその時期を狙って資料請求するのがおすすめです!

 

私は12月のポケモンの下敷きがもらえるキャンペーンのときに資料請求しました!

スマイルゼミ年長コースの資料請求

 

▽ひらがなやアルファベットが覚えられるオリジナルのポケモン下敷きがもらえました♪

スマイルゼミの資料請求でもらえるポケモン下敷き

スマイルゼミの資料請求でもらえるポケモン下敷き

 

ちなみに今なら、5月27日までに資料請求するとスマイルゼミオリジナルのポケモンマスクケースがもらえるのでおすすめです★

 

スマイルゼミの資料請求は公式サイトからかんたんに申し込むことができます。

8ステップでわかりやすく解説しますね!

 

step
1
スマイルゼミ公式サイトにアクセスする

スマイルゼミの公式サイト

まず、スマイルゼミ【幼児コース】(公式サイト)にアクセスします。

 

step
2
「資料請求へ進む」のボタンを押す

スマイルゼミの資料請求のボタン

少し下にスクロールし「資料請求へ進む」のボタンを押します。

 

step
3
コースを選択し子どもの情報を入力する

スマイルゼミの資料請求の入力フォーム

子どもの学年や、名前・性別・生年月日などを入力します。

兄弟がいる場合は3人目まで入力できます。

 

step
4
保護者情報を入力する

スマイルゼミの資料請求の入力フォーム

保護者の名前を漢字とふりがなの両方入力します。

 

step
5
送付先の住所を入力する

スマイルゼミの資料請求の入力フォーム

送付先の郵便番号・住所・電話番号を入力します。

 

step
6
メールアドレスを入力する

スマイルゼミの資料請求の入力フォーム

正確にメールアドレスを入力します。

 

step
7
キャンペーンコードを持っていれば入力する

スマイルゼミの資料請求の入力フォーム

DMなどで送られてくるキャンペーンコードなどを持っていたら入力します。

私は特に持っていなかったので入力しませんでした。

 

step
8
「資料を無料請求」ボタンを押す

スマイルゼミの資料請求の入力フォーム

個人情報の取り扱いに同意して「資料を無料請求」のボタンを押します。

 

スマイルゼミの資料請求の完了画面

これで資料請求を申し込むことができました。

 

申し込みをすると、「資料請求者限定サイト」へアクセスすることができるようになります

配信されている講座の内容や、会費のシミュレーション、キャンペーン情報などが見られるので便利です!

 

スマイルゼミ幼児コース(年中・年長)の料金

スマイルゼミ幼児コース(年中・年長)の料金

 

スマイルゼミの幼児コースは、年中も年長も同じ料金です。

 

幼児コースの料金を表にまとめるとこんな感じになります。(全て税込価格)

 

毎月払い 6か月分一括払い 12か月分一括払い
1か月あたりの会費

3,960円

3,520円

3,278円

専用タブレット代

10,978円(一括払い)

1,078円×12回(毎月払い)

10,978円(一括払い)

10,978円(一括払い)

英語プレミアム(オプション)

869円

803円

748円

 

12か月一括払いが1番お得ですね♪

 

ちなみにうちの場合は、

  • 12月から入会(12月分は無料)
  • 12か月一括払い
  • 4月からは小学生コースの発展クラスの料金
  • タブレット代
  • 英語プレミアムあり

という感じで、合計64,240円(税込)でした。

 

公式サイトを見てみる:スマイルゼミ【幼児コース】

 

スマイルゼミは無料で体験できる?

スマイルゼミは無料で体験できる?

 

スマイルゼミは約2週間無料で体験することができます!

 

入会の申し込みをしてから2週間以内に解約の電話をし、連絡後1か月以内に返送すれば全額返金されるんですね。

 

ただ注意点がいくつかあります。

  • 期限を過ぎると全額返金の対象外になる
  • 期限までに返送しないと、タブレット代等43,780円(税込)請求される
  • タブレットを返却する際は、送付時の箱も必要になるので捨てないようにする
  • 送付時の箱に付属品一式を自分で梱包しないといけない
  • 返送する送料は自分持ち

 

このように返送する際は送料がかかってしまうので、完全無料でお試しできるというわけではないですね。

 

なので、やはりまずは無料の資料請求をしてみるのがおすすめです!

その資料を見て入会したいと思ったら、子どもに合うかどうか最終確認でお試ししてみるというのがいいかなと思います♪

 

スマイルゼミに入会するなら紹介者IDでお得に入会できる!

スマイルゼミ紹介者IDでお得に入会!

 

スマイルゼミに入会するなら紹介コードを使うと、デジタルギフト1000円分がもらえるのでお得に入会することができます!

 

もし知り合いにスマイルゼミを受講している人がいなければ、よかったら私のコードをお使いください♪

 

紹介者IDは「9800-7898-0414」です。

 

特に使ったなどの報告はいらないのでご自由にどうぞ♪

(デジタルギフトがスマイルゼミから送られてくるだけで、個人情報がお互いにわかることはないです。)

 

紹介者IDを使わずに入会してしまうと何ももらえないので、わすれないように注意してくださいね★

 

\紹介コード「9800-7898-0414」でお得に入会する/

 

スマイルゼミ年長コースから小学生コースへ移行するには?

スマイルゼミ年長コースから小学生コースへ移行するには?

 

スマイルゼミ年長コースから小学生コースへ移行するには、新たに手続きなどは必要ありません

解約を申し出ない限り自動的に小学生コースも継続となるんですね。

 

3月中旬頃から、タブレットの設定で小学生コースへ切り替え可能なのだとか!

 

小学生コースへ移行する注意点としては、

  • 年長コースからは自動的に発展クラスに移行する
  • 料金は小学生コースの値段になる(一括払いの場合は発展クラスの料金で計算されている)
  • 標準クラスを希望する場合は、サポートセンターへ連絡してクラス変更手続きが必要
  • 小学生コースへ切り替えると、幼児コースへ戻ることはできない
  • 小学生コースへ切り替え後にも1年生準備講座(2021年12月~2022年3月配信)は利用できる

という感じです。

 

小学生コースになると使える機能も増えるようなので、また口コミ記事を書きますね♪

 

スマイルゼミ年長コースで基礎をマスターして入学準備をしよう!:まとめ

 

今回はスマイルゼミ年長コースを受講した口コミを正直にまとめました。

 

もう一度振り返っておくと、

  • スマイルゼミ年長コースは基礎をまんべんなくカバーできる
  • 小学校に行くのが楽しみになる
  • 正しくペンを持ち、きれいな字を書く練習ができる
  • ミッションやごほうびで楽しく勉強の習慣がつけられる
  • ときどきイベントが開催されるので飽きずに楽しめる
  • 自動丸つけ機能があるので子どもだけでも学習できる
  • タブレット1台なのでコンパクト
  • 読み上げ機能はわかりやすいけどオフにできない
  • 講座が始まるまでの待ち時間が人によっては長く感じるかも
  • 他の教材や習い事などで知識があるなら物足りないかも
  • 4月からは無学年学習「コアトレ」が始まるので先取り・復習ができる
  • 資料請求で先着プレゼントがあるので要チェック
  • スマイルゼミに入会するなら紹介コードを使うのがお得

という感じです。

 

スマイルゼミに入会して1番よかったことは、「小学校に行くのが楽しみになった!」と言っていること♪

小学校に行くとこんなことをするんだというのが年長のうちにわかっていると、新しい環境に変わる不安も減りますよね!

 

気になる方はスマイルゼミ公式サイトから資料請求をしてみてください♪

 

\ 5/27まで!5月講座が無料★ /



公式サイト:スマイルゼミ【幼児コース】

 

資料請求後に入会しようか悩んだら、2週間無料でお試しすることができるのでぜひ体験してみてくださいね★

 

▽こちらもおすすめです!

関連記事
幼児・年長からはじめられるプログラミング教室
【幼児】年長から習いはじめられるプログラミング教室は?お得なキャンペーン情報も!
関連記事
オーダーメイドのプログラミング リタリコワンダーオンライン体験レビュー
【超人気】リタリコワンダーオンラインを体験&口コミ!年長児がプログラミングに挑戦
関連記事
ミライコイングリッシュのサンプルDVD
ミライコイングリッシュのサンプルDVDはもらわなきゃ損!無料でもらえるものまとめ
関連記事
グーミーズのDVDをレビュー
【口コミ】グーミーズ(幼児英語DVD)をレビュー!5歳児が3か月続けた効果は?
関連記事
楽天ABCマウスでたのしく英語
【口コミ】楽天ABCマウスをレビュー!「英語興味ない」から「もっとやりたい!」に
関連記事
ポケモンピカッとアカデミーマウスでゲットパソコンをレビュー
ポケモンピカッとアカデミーマウスでゲットパソコンを口コミ!プログラミングや英語も★

 

-子どもの教育・知育
-, , ,