小学生に向けて、なにか習い事をはじめたいなと思い、
最近人気の子ども向けプログラミング教室や英会話教室などを調べてみています。
この記事では、自分用のメモとしても使えるように、幼児・年長から習い始められるプログラミング教室をまとめました!
ほかにも見つけ次第、追加していきます。
体験授業も実施しているので、子どもと体験したら今度レビュー記事を書きますね★
目次
幼児・年長からはじめられるオンラインのプログラミング教室
子ども向けのプログラミング教室は最近増えてきていますが、地域によっては、まだ近くにあまり教室がないということもありますよね。
オンラインのプログラミング教室なら、どこに住んでいても習いはじめることができます!
また、送り迎えがいらない、通う時間がかからないというメリットもありますね!
それでは、幼児・年長からはじめられるオンラインのプログラミング教室を2つ紹介します。
年長からのオンライン教室
- リタリコワンダーオンライン
- ロッボクラブ
1つずつ見ていきますね。
リタリコワンダー(LITALICOワンダー)オンライン
出典:LITALICOワンダー
特徴
リタリコワンダーは、幼児(年長)の子どもから小学生・中学生・高校生を対象としたIT×ものづくり教室。
ゲームプログラミングやロボット製作、デジタルファブリケーション(3Dプリンタなどのデジタル機器を使ったものづくり)などが学べます。
子どものペースや興味関心にあったカリキュラムを組んでくれるのもリタリコワンダーの特徴です。
教室で受講するか、自宅でオンライン受講するかを選ぶことができます。
教室での受講はスタッフ1人に対して子ども3~4人、
オンライン受講ではスタッフ1人に対して子ども1~2人の少人数制です。
対象年齢
5歳から
(年長、小学生、中学生、高校生)
年長からはじめられるコース
- ゲーム&アプリ プログラミングコース
- ロボットクリエイトコース
どちらも対象年齢は年長からなのですが、ゲーム&アプリプログラミングコースのオンラインでの受講は小学校1年生からがおすすめとなっています。
入塾金
16,500円(税込) ※初月のみ
授業料
オンライン受講の場合、
ゲーム&アプリ プログラミングコース … 1回の授業につき4,400円(税込)
ロボットクリエイトコース … 1回の授業につき4,400円(税込)
授業時間は60分、月に4回からとなっています。
教室に通う場合は料金や授業時間が違うので、「幼児・年長から通えるプログラミング教室」のところで書きますね。
無料体験について
リタリコワンダーは、オンラインで無料体験に参加することができます。
日によって違いはありますが、日程や時間もかなり多めに設定されている印象で、都合もつけやすいです。
ゲーム&アプリプログラミングコースでは、「Scratch」でゲーム作りに挑戦。
ロボットクリエイトコースでは、教育用ロボットキット「レゴ WeDo2.0」を使った授業。
オンライン体験では講師がロボットを動かすのを見ながら対話するかたちなので、ロボットがない状態で受けることができます。
▽ゲーム&アプリプログラミングコースを体験したのでレビューしました。
-
【超人気】リタリコワンダーオンラインを体験&口コミ!年長児がプログラミングに挑戦
オンラインでの体験授業の時間は、保護者への説明の時間も含めて60分~90分間。
体験授業の申し込みはLITALICOワンダー(公式サイト)から24時間いつでも予約することができます。
オンラインで体験する場合は、オレンジのボタンを選べばOKです。
\ 無料で体験授業をうけてみる /
※人気の時間帯は満席になっている場合があります
ロッボクラブ
出典:ロッボクラブ
特徴
ロッボクラブは、ネイティブの先生に英語でプログラミングを教えてもらえるロボット教室です。
「Scratch」を使ったプログラミングや、3Dモデリング、電子回路設計、アプリ開発まで学べます。
レッスン中は日本人も同席し、日本語でのサポートもしてくれるので、英語の知識がなくても安心。
教室で受講するか、オンラインで受講するかを選べます。
対象年齢
5歳~
年中、年長、小学生、中学生
年長からはじめられるコース
- 5~6歳のコース
ロッボクラブは、「5~6歳」「7~10歳」「11~15歳」と年齢によって3つのコースにわかれています。
5~6歳コースの内容は、プログラミングやロボットを動かしたり、3Dペンで立体デザイン、3Dプリンターで出力など。
入会費
10,000円(税込)※キャンペーン期間中は無料になることがあります
授業料
オンライン受講の場合、
1回90分の授業が月4回で、14,300円(税込)。
体験会に参加後、1週間以内の入会で初回2000円OFFになります。
教室で受講する場合は値段が違うので、「幼児・年長から通えるプログラミング教室」のところで書きますね。
体験会について
ロッボクラブは、月に数回、体験会が開催されています。
都合が合わない場合は、その他の日程を希望することもできるようです。
時間は保護者への説明も含めて90分間で、体験内容はROBBO Scratchを用いたプログラミングと、TinkerCADを用いた3Dモデリング。
▽ロッボクラブの体験会に参加したのでレビューしました。
-
プログラミングを英語で学べるロボット教室!ロッボクラブを年長(5歳)が体験レビュー
体験会の参加は、ロッボクラブ(公式サイト)からいつでも申しこむことができます。
\ 英語とプログラミングを同時に学べる /
幼児・年長から通えるプログラミング教室
次は、オンラインではなく、実際に通うタイプのプログラミング教室です。
近くに教室がないと通うのが難しいですが、対面で直接教えてもらえるのはメリットですね!
自宅だと集中力が続かない子どもでも、実際に教室に通うことでメリハリもつきやすいです。
それでは、幼児・年長から通えるプログラミング教室を3つ紹介します。
年長から通える教室
- アーテック自考力キッズ
- リタリコワンダー
- ロッボクラブ
それぞれ見ていきますね。
アーテック自考力キッズ
出典:自考力キッズ
特徴
自考力キッズは、パズルとロボットとプログラミングの3つを学ぶことができるプログラミング教室。
フランチャイズなので加盟教室数が多く、全国42都道府県に530以上の教室があります。(2021年7月現在)
年長、小学校低学年向けの「自考力キッズ」から、小学校高学年向けの「エジソンアカデミー」につなげることができるのも特徴です。
対象年齢
年長、小学校低学年
教室によって受け入れ年齢が少し違い、年中から入会できるところもあります。
年長からはじめられるコース
自考力キッズではコースなどは特になく、年長から「パズル」「ロボット」「プログラミング」のどれも学ぶことができます。
入会金
5,000~10,000円前後
教室によってバラバラなので、希望する教室に要確認です。
授業料
月に3~4回、60分授業で
10,000円前後
授業料も教室によってバラバラなので、希望する教室に要確認です。
教室の場所
全国42都道府県に530か所以上
2021年7月現在は、青森県、岩手県、秋田県、石川県、鳥取県には教室がありません。
また追加されたら追記したいと思います。
無料体験について
自考力キッズは、随時それぞれの教室で無料の体験教室を開いています。
体験内容は、アーテックブロックを使ったパズル、ロボット作り、プログラミングなどです。
自考力キッズ(公式サイト)の「体験教室申し込み」から、希望する教室を選んで申し込むことができます。
\ パズル・ロボット・プログラミング全部できちゃう /
※教室によって体験内容が多少異なる場合があります
リタリコワンダー(LITALICOワンダー)
出典:LITALICOワンダー
特徴
リタリコワンダーは「幼児・年長からはじめられるオンラインのプログラミング教室」のところで特徴などをまとめました。
内容がかぶってしまうので特徴や対象年齢などはそちらを見ていただいて、ここでは教室の場所や授業料について書きますね。
入会金
16,500円(税込)※初月のみ
授業料
教室で受講する場合、
- ゲーム&アプリプログラミングコース … 5,775円(税込)~
- ロボットクリエイトコース … 5,775円(税込)~
1回の授業が90分、月4回からとなっています。
教室の場所
2021年7月現在、リタリコワンダーの教室は、関東1都3県に17か所あります。
東京都(三軒茶屋、渋谷、中目黒、青山、池袋、赤羽、秋葉原、水道橋、押上、蒲田、町田、吉祥寺、立川)、
神奈川県(川崎、横浜、横浜桜木町)、
埼玉県(大宮)
無料体験について
リタリコワンダーの無料体験授業はそれぞれの教室でも、随時実施しています。
教室で体験授業を受けたい場合も、LITALICOワンダー(公式サイト)からいつでも申しこむことができます。
教室で体験授業を受ける場合は緑のボタンをクリックすればOKです。
\ 無料で体験授業をうけてみる /
※人気の時間帯は満席の場合があります
ロッボクラブ
ロッボクラブについても先ほどまとめているので、同じく教室の場所や授業料について書いていきます。
入会金
10,000円(税込)※キャンペーン期間中は無料になることがあります
授業料
教室で受講する場合、
1回90分の授業が月4回で19,800円(税込)。
体験会に参加後、1週間以内の入会で初回3000円OFFになります。
教室の場所
2021年7月現在、ロッボクラブの教室は、渋谷校と福岡校の2か所あります。
体験会について
ロッボクラブは、教室でも体験会を実施しています。
ロッボクラブ(公式サイト)からいつでも申しこむことが可能です。
「体験会に参加」をクリックし、希望の教室や日程を選択。
希望する教室がない場合は、その他の日程を選び、「ご要望・ご質問」の欄に書いておくと相談に乗ってもらえると思います。
内容を確認後、担当の方から折り返し連絡がきます。
\ 英語とプログラミングが同時に学べる /
幼児・年長からはじめられるプログラミング教室まとめ
今回は、幼児・年長からはじめられるプログラミング教室についてまとめました。
これから5歳(年長)の子どもと、色んなプログラミング教室の体験授業を受けてみたいと思います!
体験したらまた記事を書くのでよかったら読んでください♪
プログラミング教室は小学生から通えるところが多く、年長から通える教室はまだ少ないかもしれません。
また見つけ次第追記していきたいと思います!
それでは★
-
プログラミング教室はいつから通うのがベスト?子どもの習い事として人気上昇中!
-
プログラミング的思考とは?文部科学省の資料をイラストつきでわかりやすく解説!
-
【口コミ】ワンダーボックスに入会してわかった!6つのメリットと3つのデメリットとは?
-
【口コミ】スマイルゼミ年長コースを受講した感想!デメリットも正直にまとめます
-
ポケモンピカッとアカデミーマウスでゲットパソコンを口コミ!プログラミングや英語も★
-
【口コミ】レゴのプログラミングキット「WeDo 2.0」をレビュー!【5歳から】
-
【口コミ】5歳児がスイッチの「ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング」に挑戦