おもちゃ

ポケモンのおもちゃパソコン「プラス」は何が違う?実物で違いを徹底比較!

2023年11月25日

ポケモンのパソコンプラスは何が違う?
  • ポケモンのおもちゃパソコン、プラスが出てるけど違いはあるの?
  • どっちを買うか悩んでるけど新しいプラスを買うべき?
  • 最新の「タイピングPC」もあるみたいだけど違いは?

 

こういったお悩みにお答えします!

 

以前このブログでは「ポケモンピカッとアカデミーマウスでゲットパソコン」を口コミしました。

関連記事
ポケモンピカッとアカデミーマウスでゲットパソコンをレビュー
ポケモンピカッとアカデミーマウスでゲットパソコンを口コミ!プログラミングや英語も★

 

その後プラスが発売されたのですが、うちは買う予定はなかったんですよね。

 

でも、身内にポケモン好きを公言していたら、プレゼントでプラスの方をもらってしまい、うちに両方あります。

いとこがもう少し大きくなったら譲ってあげる予定です!

 

まあそんなことは置いておいて、せっかく両方あるので、

今回は「ポケモンピカッとアカデミーマウスでゲットパソコンのプラスとの違い」を徹底的に比較していきます!

 

この記事の信頼性

前作のポケモンパソコンとプラスを両方持っています!となりに並べて実物を見ながら、外観から内容まで徹底的に比べました!!

 

 

 

\ 期間限定!ポケモンの九九ポスターが無料でもらえる! /

 

ポケモンパソコンのプラスは何が違う?

 

ではさっそく、ポケモンパソコンプラスの違いを解説します。

「外観」「内容」「価格」の3つに分けて、わかりやすくまとめていきますね!

 

外観

 

外観の違いは次の5つです。

  • マウスカバーのピカチュウの顔
  • カバーの色
  • ロゴ
  • ディスプレイのデザイン
  • キーボードの一部のキーの配置

 

それでは1つずつ見ていきますね!

 

マウスカバーのピカチュウの顔

ポケモンパソコンのマウスカバーの違い

 

まず、マウスカバーのピカチュウの顔が少し変わりました。

 

プラスでは口が開いて元気な感じが出てますね!

 

モンスターボールなど他のカバーは変わっていないです。

 

カバーの色

ポケモンパソコンのカバーの色の違い

 

次に、パソコンのカバーの色が微妙に変わりました。

 

2つを並べて写真を撮ってみたのですが、わかるでしょうか、、、

 

写真を撮るときに左右の位置を間違えて撮ってしまったので、この写真のみプラスは左になってます。汗

 

素材が微妙に変わったか、経年劣化で色が変わっただけの可能性もあるかもです。笑

 

ロゴ

ポケモンパソコンのロゴの違い

 

それから、カバーに描かれたロゴも変わりました。

 

前作では黒色でアルファベットの大文字のみでしたが、プラスでは青色になり頭文字のみ大文字になっていますね。

 

ピカチュウの位置やシルエットも少し変わっています!

 

ディスプレイのデザイン

ポケモンパソコンのディスプレイのデザインの違い

 

そして、パソコンを開けたときのディスプレイ(画面の枠部分?)のデザインが変わりました。

 

プラスの方は新しく登場した5種類のポケモンがメインのデザインになっていますね!

 

画面のサイズは変わっていないです。

 

キーボードのキーの配置

ポケモンパソコンのキーボードの配置の違い

 

最後に、キーボードのキーの配置が一部変わりました。

 

「みまもりチャットのショートカットキー」が増え、前作その位置にあった「ちいさい文字キー」が左側に移動しています。

 

移動した位置にあった「音量キー」は、プラスでは1つにまとめられていますね。

 

内容

 

内容の違いは次の8つです。

 

  • 出てくるポケモンの種類が増えた
  • ゲットチャレンジプラスが追加された
  • 問題数が増えた
  • 学べる漢字が増えた
  • 対象年齢が少し広がった
  • プログラミングに登場するポケモンが変わった
  • みまもりチャットが追加された
  • 英語メニューの表記が一部変わった

 

それでは1つずつ見ていきますね!

 

出てくるポケモンの種類が増えた

ポケモンパソコンに登場するポケモンの数の違い

 

出てくるポケモンの種類が9種類増えました。

 

増えたポケモンは、

  • ハッサム
  • チルタリス
  • レントラー
  • サザンドラ
  • ニャオハ
  • ホゲータ
  • クワッス
  • コライドン
  • ミライドン

です。

 

思っていたよりも増えてはいなかったかな、、、

 

ゲットチャレンジプラスが追加された

ポケモンパソコンのゲットチャレンジの違い

 

次に、ゲットチャレンジプラスが追加されました。

 

いくつかのポケモンをつかまえることで挑戦できるようになります。

ポケモンパソコンのゲットチャレンジプラス

 

普通のゲットチャレンジはボールをクリックすると失敗することなくつかまえられますが、

プラスではポケモンが左右に動いたりするので、少し当てづらくなっていました。

 

ボールの数にも制限がついて、ゲーム性もアップ!

 

問題数が増えた

ポケモンパソコンの問題数の違い

 

問題数が約3000問から約4000問に増えました。

 

増えたのですが、問題の内容自体はほぼ変わっていないような、、、

出てくるポケモンが増えたことで、前作と同じ問題に新しいポケモンが登場するようになったという感じです。

 

新しい内容の問題もあればもっとよかったかな。

 

学べる漢字が増えた

ポケモンパソコンの漢字の違い

 

それから、学べる漢字が増えました。

 

前作では漢字は1~3まで選べましたが、プラスでは1~6まで選べるようになっています。

 

ポケモンパソコンで追加された漢字

高学年で習う漢字が追加されているようです!

 

対象年齢が少し広がった

ポケモンパソコンの対象年齢の違い

 

漢字が増えたことによってか、対象年齢が少し広がりました。

 

前作の対象年齢は4歳~10歳頃だったのに対して、プラスでは4歳~12歳頃になっています。

 

プログラミングに登場するポケモンが変わった

ポケモンパソコンのプログラミングに登場するポケモンの違い

 

「プログラムをつくろう!」の「シューティング」に登場するポケモンが変わりました。

 

前作では「ムゲンダイナ」でしたが、プラスでは「ミライドン」と「コライドン」から選べるようになっています!

 

みまもりチャットが追加された

ポケモンパソコンプラスで追加されたみまもりチャット

 

そして、新機能「みまもりチャット」が追加されました。

 

問題を解いていくと、先生(コンピューター)からメッセージが届きます。

自分でもメッセージを入力できて、スタンプも送ることができます。

 

ポケモンパソコンのプラスで使えるピカチュウスタンプ

色んな表情のピカチュウがかわいい!

 

ただ、通信機能はないので、パソコン本体から入力することしかできないのがちょっと残念です。

 

英語メニューの表記が一部変わった

ポケモンパソコンの英語メニューの違い

 

最後に、英語メニューの表記が一部変わりました。

 

「UFOキャッチャー」から「アルファベットクレーン」になっています。

問題内容は変わっていなかったので、表記のみ変更されたようです。

 

ぱっと見て、学べる内容がわかりやすくなった感じですね!

 

価格

 

前作のパソコンの定価は、17,600円(税込)です。

 

プラスの定価は、19,800円(税込)です。

 

定価だと2,200円ほど違うんですね!

 

実際の販売価格は店舗によって違うので、購入前にチェックしてみてください!

 

ポケモンピカッとアカデミーマウスでゲットパソコンはプラスを買うべき?

マウスでゲットパソコンプラスの外箱

 

では、このポケモンのパソコンはプラスを買うべきなのでしょうか。

両方持っている我が家の結論は、値段を考えないならもちろんプラスの方がいいけど、内容自体はあまり変わらないので前作でも十分!です。

 

プラスが発売されてからも、前作のパソコンはまだ売られていて、

「プラスが売り切れてて前作しか売ってない!」

「どっちも売ってるけど、プラスの方が値段が高い!」

ということもありますよね。

 

お子さんが「スカーレット・バイオレット」をやっていて、

「どうしてもホゲータがいたほうがいい!」

「ミライドンがいなきゃやだ!」

という感じならプラスを選んだ方がいいかもしれません。

 

かと言って、パルデア地方のポケモンが多く登場するというわけでもないです。

 

なので、「なんとなくポケモンが好き!」くらいであれば、安い方でいいかなと思います!

 

余談:最新の「ポケモンスタディ光るぜっ!ポケモンタイピングPC」との違いは?

 

余談ですが、最新の「ポケモンスタディ 光るぜっ!ポケモンタイピングPC」との違いも調べてみました!

 

マウスでゲットパソコンは、新しい「プラス」の方で比較していきますね!!

 

※商品自体が違うため細かい部分を書くとキリがないので、主な違いをまとめます。

 

公式の紹介動画で比較

 

はじめに公式が出している紹介動画で比較してみましょう!

 

▽ポケモンタイピングPCはこちら

 

▽マウスでゲットパソコンプラスはこちら

 

それでは、主な違いを見ていきますね!

 

メーカー

 

まずは、メーカーですが、

「ポケモンスタディ光るぜっ!ポケモンタイピングPC」はセガトイズ

「ポケモンピカッとアカデミーマウスでゲットパソコン」はタカラトミーから販売されています。

 

外観

 

外観の主な違いは次の3つです。

 

  • 持ち手がついている
  • 背面がすっきりしたデザイン
  • マウスの形が違う

 

それぞれ見ていきますね!

 

持ち手がついている

 

まず外観で違うのは、タイピングPCの方は持ち手がついていること。

 

どこかに持って行って遊ぶ予定があるのなら、持ち運びやすくて便利ですね!

 

背面がすっきりしたデザイン

 

背面のデザインは、タイピングPCの方がすっきりしています。

 

マウスでゲットパソコンプラスはマウスカバーがついているのですが、タイピングPCの方はIDタグがついていて、内側に収納できるようになっています。

 

デザインの違いは好みが分かれるかもしれませんね。

個人的にはピカチュウのマウスカバーがかわいくて好きなのでプラス派です!

 

マウスの形が違う

 

次にマウスの形ですが、タイピングPCは普通のマウスに近い形になっています。

 

マウスでゲットパソコンは丸い形なので、かわいさはあるけど、使いやすさではタイピングPCの方がよさそうです。

 

内容

 

内容の主な違いは次の6つです。

 

  • キーボードが光る
  • ACアダプターが付属している
  • ポケモンの種類が多い
  • カメラがついている
  • 音声が録音できる
  • ネチケットが学べる

 

それぞれ見ていきますね!

 

キーボードが光る

 

名前の通り、タイピングPCの方はキーボードが光ります。

 

マウスでゲットパソコンでも、キーボードと正しい指の位置が画面上で光って教えてくれるメニューがあるにはあるんですよね!

ポケモンピカッとアカデミーマウスでゲットパソコンのキーボード練習

ただ「キーボードをおぼえよう」というメニューのみなので、ポケモンの名前をタイピングするときなどは表示されないです。

 

はじめてタイピングをする子にとっては、キーボード自体が光ってくれたほうが打ちやすいですよね!

 

ACアダプターが付属している

 

タイピングPCには専用のACアダプターが付属しています。

 

マウスでゲットパソコンは、別売りのACアダプターを買うか、単三電池を4本入れるかになります。

別売りのアダプターは「タカラトミーACアダプターTYPE5U」です。

でも似たようなアダプターがいくつかあるので、間違えないように注意しないといけなくて。

 

ACアダプターが同梱されているなら、買い間違える心配もないですね♪

 

ポケモンの種類が多い

 

出てくるポケモンの種類は、

タイピングPCが250種類

マウスでゲットパソコンは209種類です。

 

ポケモン「スカーレット・バイオレット」で新しく登場したパルデア地方のポケモンも、タイピングPCの方が多く入っています!

 

カメラがついている

 

そして、タイピングPCにはカメラがついています!

 

IDに写真を登録したり、ポケモンのフレームなどを使って編集する機能が使えます。

 

マウスでゲットパソコンにはカメラはついていないです、、、

 

音声が録音できる

 

タイピングPCでは音声も録音することができます!

 

英語のスピーキングなどで自分の声を録音したり再生したりできるのはいいですね♪

 

マウスでゲットパソコンには残念ながらマイクもついていないです。

 

ネチケットが学べる

 

タイピングPCでは、ネチケット(ネット上のマナー)が学べます!

 

このパソコンが実際にネットに繋がるわけではないですが、

本格的にネットを使い始める前にマナーが学べるのはいいなと思いました!

 

タイピングPCのほうが、よりパソコンスキルに特化している印象です!

 

価格

 

「ポケモンスタディ光るぜっ!ポケモンタイピングPC」の定価は24,200円(税込)です。

 

「ポケモンピカッとアカデミーマウスでゲットパソコンプラス」の定価は19,800円(税込)です。

 

タイピングPCの方は、

  • キーボードが光る
  • カメラやマイクが内蔵されている
  • ACアダプターが付属している

ということもあって、コストがかかっている分、やはり価格も高くなっていますね。

 

マウスでゲットパソコンとタイピングPCならどっちがいい?

 

ここまで、ポケモンのパソコンを色んな面から比べてきましたが、「マウスでゲットパソコン」と「タイピングPC」ならどっちがいいでしょうか。

 

タイピングがはじめてなら、最新の「光るぜっ!ポケモンタイピングPC」のほうがとっつきやすくていいかなと思います。

直感的に打つことができるから、苦手意識を持ちにくそう!

 

ただ、先ほども言いましたが、「マウスでゲットパソコン」にも、画面上でキーや指の位置を教えてくれるメニューがあるんですよね。

 

なのでそこまでこだわりすぎず、カメラやマイクの機能や予算などを考えて決めるのがベストだと思います!

 

ポケモンパソコンのプラスとの違いを口コミ!:まとめ

 

ということで、今回はポケモン「マウスでゲットパソコン」のプラスとの違いを比較しました!

 

主な違いをもう一度振り返っておくと、

  • 外観のデザインが少し変わった
  • プラスでは新しいポケモンが9種類増えた
  • 問題数は増えたけど問題内容はあまり変わっていない
  • みまもりチャットが追加された
  • 「プラス」を買うか悩んだら、増えたポケモンの種類と値段で考える
  • 予算に余裕があるなら最新の「タイピングPC」の方が機能は多め

という感じです。

 

「プラス」や最新の「タイピングPC」は何が違うのか、悩まれている方の参考になればうれしいです★

 

 

▽思考力を楽しくのばす教材「ワンダーボックス」はこちら

関連記事
ワンダーボックスの口コミ
【口コミ】ワンダーボックスに入会してわかった!6つのメリットと3つのデメリットとは?

 

▽こちらもおすすめです!

関連記事
小学一年生の付録ポケモンプログラミングドライブピカチュウどこいこっカー作ってみた
小学一年生の付録ポケモンプログラミング「ピカチュウどこいこっカー」を作ってみた!
関連記事
ころがスイッチポケモンステージキットをレビュー
ころがスイッチポケモンステージキットを口コミ!前作とどちらがおすすめ?
関連記事
ころがスイッチポケモンスタンダードキットレビュー
【口コミ】ころがスイッチポケモンスタンダードキットをレビュー!ドラえもんと互換性は?
関連記事
どれがいい?ころがスイッチドラえもん
【完全版】ドラえもんころがスイッチはどれがいい?利用歴3年のおすすめは?
関連記事
ころがスイッチドラえもんワープキットをレビュー
【口コミ】ころがスイッチドラえもんワープキットを購入して1年以上の正直レビュー
関連記事
ドラシンクを口コミ
ドラシンクを口コミ!Switchのゲームでドラえもんと楽しく思考力アップ!!

 

このブログでは、プログラミングや英語など知育をテーマに更新しているので、よかったらまた見にきてくださいね♪

 

 

-おもちゃ
-, , , , , , ,