おもちゃ

【口コミ】ころがスイッチドラえもんワープキットを購入して1年以上の正直レビュー

2020年12月22日

ころがスイッチドラえもんワープキットをレビュー

日本おもちゃ大賞2019のエデュケーショナル・トイ部門で優秀賞を受賞している「ころがスイッチドラえもん」。

ただのキャラクターのおもちゃではなく、プログラミング的思考が身につく知育おもちゃとして人気を集めています!

 

今回は、うちで「ころがスイッチドラえもんワープキット」を購入してから1年以上経つので、実際に遊んだ感想も含めてレビューしたいと思います。

 

先に結論を言っておくと、一部微妙に感じた点もありましたが、他にはなかなかない面白いおもちゃなので買ってよかったです!

子どもも楽しそうに遊んでいるし、もっと大きいコースも作れるように買い足していく予定です!!

 

それでは詳しく書いていきますね。

 

この記事の内容

  • ころがスイッチドラえもんの種類
  • ころがスイッチドラえもんワープキットの内容
  • ころがスイッチドラえもんワープキットの遊び方
  • ころがスイッチドラえもんワープキットで遊んだ感想

 

この記事の信頼性

ころがスイッチドラえもんワープキットを実際に購入して、子ども(現在5歳)と一緒に1年以上遊んできました。よかったところや不満に感じたところも正直にレビューします。

 

 

お得情報

プライム会員ならAmazon Prime Videoが見放題!

ドラえもんのアニメや映画もたくさん見られるのでまだの方はぜひ★

Amazon Prime Video公式サイトはこちら

\ 30日間の無料体験あり /

Prime Videoでドラえもんを見る

※無料期間中に解約すれば一切料金はかかりません

 

ころがスイッチドラえもんの種類

 

現在、ころがスイッチドラえもん8種類販売されています。(2023年11月現在)

 

ころがスイッチドラえもんの種類

  • ころがスイッチドラえもんジャンプキット
  • ころがスイッチドラえもんワープキット
  • ころがスイッチドラえもんデラックスキット
  • ころがスイッチドラえもんボックスステージキット
  • ころがスイッチドラえもんボリュームデラックスキット
  • ころがスイッチドラえもんファーストキット
  • ころがスイッチドラえもんデラックスキット ースーパー空気砲スイッチー
  • ころがスイッチドラえもんスイッチタワーキット

 

これだけ種類があると、どれがいいか悩みますよね。

 

▽どれがいいか悩んだらこちらの記事でおすすめを紹介しています♪

関連記事
どれがいい?ころがスイッチドラえもん
【完全版】ドラえもんころがスイッチはどれがいい?利用歴3年のおすすめは?

 

私が購入したときは発売からあまり間もなかったので、まだジャンプキットワープキットしかなかったんですよね。

 

子どもにどちらがいいか聞くと、「どこでもドアがいい!」とのことで、うちではワープキットを買いました。

 

この記事では、ワープキットの口コミを書いていきますね!

 

ころがスイッチドラえもんワープキットの内容

ころがスイッチドラえもんワープキットのセット内容

 

ワープキットのセット内容はこちらです。

 

ワープキットの内容

  • ひみつ道具スイッチ5個(どこでもドア、タケコプター、タイムトンネル、エスパー帽子、もぐら手袋)
  • ブロック40個(ブロック24個、ハーフブロック8個、トールブロック8個)
  • スタートパーツ1個
  • レール17個(レールロング2個、レール3個、さかみちレール6個、カーブレール6個)
  • ゴールパーツ2個(ドラえもんゴール1個、ミニドラえもんゴール1個)
  • ボール4個(青ボール2個、赤ボール2個)

 

ひみつ道具スイッチとゴールパーツのアップの写真も撮ったので、ひとつずつ見ていきましょう。

 

どこでもドア

ころがスイッチドラえもんのどこでもドア

 

下側のどこでもドアにボールが入ると、上側のドアが開いてボールが出発します!

当たり前かもしれませんが、実際にボールがワープしたりはしません。笑

下のドアのスイッチが押されることで、あらかじめ上側にセットしていたボールが押し出されるという仕掛けですね。

 

タケコプター

ころがスイッチドラえもんのタケコプター

 

ボールが通るとタケコプターが3つともくるくるきれいに回ります

タケコプターの土台が十字になっていて、そこに当たるボールの勢いで回るという仕掛けですね。

 

タイムトンネル

ころがスイッチドラえもんのタイムトンネル

 

タイムトンネルは、ボールがお皿の上をゆっくり転がりながら落ちていきます

ボールを同時に2つ、3つと増やしても詰まったりせず、ちゃんとコロコロ落ちていくのですごいです。

 

エスパーぼうし

ころがスイッチドラえもんのエスパー帽子

 

エスパー帽子は、ボールの進む道を振り分ける仕掛けです。

1つ目のボールはまっすぐに進み、2つ目は直角に曲がるコースになります。

指の向きもちゃんとその方向を向くようになっています。

 

もぐら手袋

ころがスイッチドラえもんのもぐら手袋

 

もぐら手袋は、ボールが通ると溝のところまでくるくる回転する仕掛けです。

ボールを転がす前に、坂の上側にもぐら手袋をセットしておきましょう。

 

ゴールパーツ(ドラえもん&ミニドラえもん)

ころがスイッチドラえもんのゴールパーツ

 

ゴールで待っていてくれるのは、ドラえもんまたはミニドラえもんです。

これは特に仕掛けなどはなく、ただかわいいだけですね!

 

ころがスイッチドラえもんワープキットの遊び方

ころがスイッチドラえもんの遊び方

 

ここからは、ころがスイッチドラえもんを購入後、どんな感じで遊ぶのか書いていきますね。

 

ミッションブックの通りに作ってみる

 

ワープキットに付属しているミッションブックには、直線の簡単なコースからひみつ道具スイッチを含んだ複雑なコースまで7通りのミッションが載っています。

購入したのは3歳頃(4歳になる少し前)でしたが、簡単なミッションは何度か遊んでいるうちに自分でできるようになりました。

 

複雑なコースは、はじめのうちはほとんど私一人で作っていました。笑

それでも、子どもはボールを転がすだけでも楽しかったようで、しばらくはボールのみで遊ぶことが多かったです。

「まだ買うのは早かったかな…」と思ったものの、数か月すると複雑なコース作りにも挑戦するようになりました!

 

はじめはかなりの部分を手伝って完成させていましたが、少しずつ手伝いの数が減っていき、5歳の現在はミッションブックに載っているコースは自分で作れるようになりました!

遊びながら学んでいて成長を感じます。

 

慣れてきたら自分でオリジナルのコースを作る

 

ミッションブックに載っているコースでたくさん遊んで慣れてくると、子どもが自分で考えて色んなコースを作るようになります。

はじめはひみつ道具スイッチの位置を少し変えるとかだけでしたが、それでも「自分で考えたコースが動いた!」とすごく喜んでいました。

 

オリジナルのコースを作ることで、考える→組み立てる→試す→直す”というプログラミング的思考が身につくのがこのおもちゃのいいところ。

 

バンダイの公式Youtubeチャンネルでは、こんなアレンジ動画をいくつか見ることができます。

 

このようにお家の中にある身近なものを使ってアレンジできるので、オリジナルのコースも無限に作ることができますね!

 

ころがスイッチドラえもんワープキットで遊んだ口コミ・感想

ころがスイッチドラえもんで遊んだ感想

 

それでは、ころがスイッチドラえもんで遊んでよかったところ、微妙だと思ったところを正直に口コミしていきます。

 

自分で考える力がつく

 

うまく転がらなくても、「うーん……」と考えながら自分で何度も挑戦する姿を見ると、「ころがスイッチを買ってよかったな~」と思いますね!

試行錯誤したぶん、完成したときの感動は大きくて、最後までボールが転がったときはめちゃくちゃ喜んでいます!!

遊びながらそんな経験ができるのはうれしいポイントです!

 

長く遊べる

 

ころがスイッチを買ってから1年以上経っていますが、うちの子は今でも飽きずに遊んでいます。

そしてCMを見るたびに、「あれも欲しい~!」と他のキットを欲しがっていますね。

1つのキットだけでも長く遊べているのですが、最近はおうち時間も増えたので、もっと大きいコースを作れるように買い足していきたいと思っています!

 

先ほどもアレンジ動画を紹介しましたが、遊び方は工夫次第でどこまでも広がっていきますね。

長く遊べると考えるとコスパも良い!

 

ブロックの作りは微妙

 

ブロックに関してなのですが、時々はまりづらいところがあり、奥まできっちりはめるのに思ったより力が必要です

すっと簡単にはまる部分もあるのですが、なかなかはまらないところは結構固いと感じました。

そのはまらない部分がある場合、子どもが自分でコースを作ると少し浮いた感じになり、壊れやすかったり、コースにがたつきが出てしまうんですよね。

 

ころがスイッチドラえもんのブロック

 

このように、ブロックのはまり具合のほんの少しの違いなのですが、がたついていると高さのないまっすぐなコースは最後までボールが転がらなかったりします。

坂道レールのあとなど、高さのあるところは多少がたついていても問題なくボールが転がってくれます。

なので、ボールが途中で止まってしまったら、大人がブロックを1つずつぎゅっと押して仕上げしてあげるといいですね。

ブロックをしっかり奥まではめるときちんと転がるし、コースがすぐに壊れてしまうということもないです。

 

でもこの点は、子どもが遊ぶおもちゃなので、子どもの力だけでもしっかりはめられるように改善してもらえたらうれしいですね。

 

対象年齢が3歳からだけど1人で遊ぶのは難しい

 

ころがスイッチドラえもんシリーズの対象年齢は3歳からとなっています。

大人と一緒に遊ぶなら3歳の子でも楽しめますが、小さい子が1人で遊ぶには少し難しいと感じます。

 

理由は2つあって、1つは先ほど書いたブロックをはめるのが大変な場合があること。

 

もう1つは、コース作りが平面ではなく立体なので難易度が高めなこと。

うちの子の場合、はじめのうちは高さを合わせるのが難しかったので、子どもがレールを選んだあとに私がブロックの数などを助言していました。

何度か遊んでいるうちに高さの感覚もつかんできたようで、少しずつ自分だけでもコースを作れるようになっていきました。

 

慣れれば子どもだけでも遊べますが、はじめのうちはやはり大人が一緒に遊んであげたほうがいいと思います!

小学生くらいになると、はじめから子どもだけでも遊べるかもしれませんね。

 

ころがスイッチドラえもんがおすすめな人とおすすめではない人

ころがスイッチドラえもん おすすめな人とおすすめではない人

 

私が実際に遊んでみた結果、ころがスイッチドラえもんがおすすめな人おすすめではない人はこんな感じです。

 

ころがスイッチドラえもんがおすすめな人

 

ころがスイッチドラえもんがおすすめな人はこちらです。

 

おすすめな人

  • ピタゴラスイッチが好き
  • 遊びながら自分で考える力も身についたらうれしい
  • (小さい子の場合)親や上の兄弟が一緒に遊んであげられる

 

うちの子はピタゴラスイッチを録画して見ていたこともあるくらい好きなので、ころがスイッチはぴったりなおもちゃでした。

特にピタゴラスイッチが好きという訳ではないお子さんでも、大人が一緒に遊んであげると楽しめると思います!

自分で考える力が鍛えられるので、小さいうちに子どもに色んな力を身につけてほしいと願うパパママにもおすすめです。

 

ころがスイッチドラえもんがおすすめではない人

 

逆に、あまりおすすめではない人はこちらです。

 

おすすめではない人

  • ブロック遊びがしたい
  • 小さい子が子どもだけで遊ぶ予定
  • 家事をするあいだなどに遊んでいてくれるおもちゃを探している

 

感想のところでも言いましたが、ブロックの作りが正直微妙です。

ブロックはころがスイッチのメイン要素ではなく、土台に必要なおまけ要素として考えて、あまり期待しないほうがいいですね。

ブロック遊びが目的なら、レゴなどのほうがいいと思います!

 

ころがスイッチドラえもんの口コミ:まとめ

まとめ

 

今回は、ころがスイッチドラえもんワープキットレビューしました。

 

最後に内容をまとめると、自分で考える力も身についたし、1年以上経っても飽きずに遊べているので買ってよかったです!

また、ころがスイッチシリーズを買い足していきたいと思っています。

 

→ 追記。ころがスイッチポケモンを買いました。

関連記事
ころがスイッチポケモンスタンダードキットレビュー
【口コミ】ころがスイッチポケモンスタンダードキットをレビュー!ドラえもんと互換性は?
関連記事
ころがスイッチポケモンステージキットをレビュー
ころがスイッチポケモンステージキットを口コミ!前作とどちらがおすすめ?

 

ころがスイッチを買おうか悩まれている方の参考になればうれしいです!

 

 

▽プログラミング的思考はすぐには身につかない!くわしくはこちらで

関連記事
わかりやすく解説!プログラミング的思考とは
プログラミング的思考とは?文部科学省の資料をイラストつきでわかりやすく解説!

 

▽ゲームみたいにたのしく遊んで思考力をのばすなら「ワンダーボックス」!

関連記事
ワンダーボックスの口コミ
【口コミ】ワンダーボックスに入会してわかった!6つのメリットと3つのデメリットとは?

 

▽こちらもおすすめです。

関連記事
ポケモンのパソコンプラスは何が違う?
ポケモンのおもちゃパソコン「プラス」は何が違う?実物で違いを徹底比較!
関連記事
ポケモンピカッとアカデミーマウスでゲットパソコンをレビュー
ポケモンピカッとアカデミーマウスでゲットパソコンを口コミ!プログラミングや英語も★
関連記事
5歳からできるレゴのプログラミング★WeDo 2.0をレビュー
【口コミ】レゴのプログラミングキット「WeDo 2.0」をレビュー!【5歳から】
関連記事
5歳児とレゴマリオで遊んだ感想
【口コミ】レゴマリオスターターセットをレビュー!5歳の子どもと遊んだ感想
関連記事
マグフォーマーをレビュー
【人気知育玩具】ボーネルンドの磁石ブロック「マグフォーマー」をレビュー!
関連記事
ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミングをレビュー
【口コミ】5歳児がスイッチの「ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング」に挑戦

 

-おもちゃ
-, , , , , , ,